家事の効率化– category –
生活に役立つ情報をキャリアウーマン・主婦・子育てママと経てきた管理人の目線などからご紹介しています。
-
家事の効率化【テレワーク】自分や旦那の昼ごはんをどうする?冷凍パスタでの失敗
こんにちは、元教諭ママのSHIAです。ココでは在宅で仕事をする場合に毎回困る「お昼ごはん」の問題について、冷凍パスタの失敗談とやってよかった方法をお伝えします。結論からお伝えすると、我が家は「ヨシケイさんの冷凍」×「残り物」でやっています。こ... -
家事の効率化【作成2時間】年賀状が止められない&忙しい&面倒な方へ
年賀状を辞められない。でも作って出すのは面倒という方へ。使ってよかったスピーディーに作成できるプリントサービスについて、体験談からご紹介していきますね。我が家の状況から…我が家は毎年私が年賀状を作成して、投函します。私は年賀状はかなり縮小... -
家事の効率化節約のために外食を我慢?料理嫌いな主婦の思考変換のコツ
食費の節約で、最も効果の高い方法が「外食」の回数を減らす!ということ。でも節約のために、外食を我慢しようとしても、「今回だけはイイか…」「今日も作るの面倒くさい…」とついつい、外食をしてしまいませんか?料理嫌いの管理人シアも「週2~3回、月... -
家事の効率化【現金振込までたった4日】ゴールドウィンで査定買取レビュー
金・プラチナ・真珠などの宝石を買い取ってほしいけど、 各買取店の対応って気になりますよね? ココでは、ゴールドウィンという大阪にある宝石・ブランド系の買取店のレビューをご紹介しています。【 ゴールドウィン査定前後の疑問】 ①段ボールなどの準... -
家事の効率化【自動承諾 要注意】古本買取を手っ取り早く済ませたいならココ!
不要品の処分って捨てるか・売るかでその後の処理は大きく変わります。捨ててしまえば一気に片付き、気持ちも部屋もスッキリ爽快!しかし、まだ新しい物・ほとんど使わなかった物・昔は高かった物を処分するのって相当勇気がいりますよね。2019年の今は個... -
家事の効率化インスタントラーメンを震災のために備蓄しておく場合の選び方!
災害なんていつ起こるか、健康な時に起こるかなんて、誰にもわかりません。突然やってきます。その備蓄食材にこそ、「インスタントは使える!」と管理人は思うのです。手軽・便利・なんだか病みつきになるおいしさとして、インスタントは普及していますが... -
家事の効率化結婚したらご祝儀とおつきあいの記録は取るべき?以後の必要性
おつきあいの記録、ちゃんと取ってますか?まだ独身の方は、そこまで記録を残すこともないかもしれません。しかし、結婚した途端に、ものすごく色々な行事ごとが増えるのです…。特に冠婚葬祭関連のご祝儀やお返しなどは、ちゃんと行わなければ、信頼も失い...
12